月1コラム ちょっとズレていても良いんじゃないか 2022年12月2日 eri eridesu もう12月になってしまいました。 11月から台本分析と短いシーンの演技訓練を受けて居るのですが、目から鱗…。 台本分析に対して苦手意識があったんですけど、何をどうし …
月1コラム 絶対逃げたくない。 2022年6月23日 eri eridesu 高校3年生の時、生きてる意味が分からなくて希望も持てなくて「消えたい」と塞ぎ込んでいた日々がありました。 心ここにあらず。生かされてる感覚。学校には行かなきゃいけないし、でも …
月1コラム 決断 2022年5月1日 eri eridesu 人生での決断の出来事を振り返っていたら、一貫して「自我の獲得」を求めていることに気づきました。 前提として事象には因果関係があります。環境や習慣など無意識レベルで影響を受けて …
月1コラム 認められること≠愛されること 2022年3月22日 eri eridesu 『認められること』と『愛されること』を混同していたことに気がつきました。 認める:存在を知覚する。受け入れる。判断する。 愛:慕う。思いこがれる。気に入る。可愛がる …
月1コラム 壊して、作る。 2022年2月12日 eri eridesu 劇団で研究生をしていた時に、講師からこんなお話しがありました。 「お城を作るだろ。完成しても、なんか違う時は一回ぶっ壊してみるんだよ。そっちの方が良いもの作れるんだよ。」 …
月1コラム 私がお芝居を続けている理由。 2022年1月8日 eri eridesu 2022年かぁ〜、今年で32才になるのか。今年の目標や抱負は…ふにゃふにゃふにゃ。 『今後もお芝居をし続けたい』この揺るぎない、確固たる想いの原動力って何だろう?というコラム …