病気になるたびに健康の大切さを実感します。つい忘れて無理しがち。
ストレスに強いメンタル、風邪を引きにくい丈夫な身体。
身も心も健康に過ごしている、私が気をつけていることを食事・睡眠・運動に分けて解説、まとめました。
・体重が減る
・視野が広がる
・不眠症が治る
・生産性が上がる
・自己肯定感が上がる
・前向きにポジティブになる
・前より不調が減り、調子が良いと感じる
・欲求に勝つ、セルフコントロールができるようになる
・ストレスを感じることが減る、把握でき対処までできる
「体調は自己管理、自己責任」とは無縁になれるかもしれません。
正しい知識を得ることで根本的な原因も解決できる

正しい知識はメンタルを高めて思い込みを減らします。
【知識】小麦製品に含まれる小麦グルテンはアレルギーの原因
ホットケーキを作るときのネバネバをそのまま食べてると思ってください。
消化されにくくて代謝が落ち、アレルギー物質を排出できなくなります。
↓
【対策】お米中心の生活。小麦製品を食べない・減らす
↓
【結果】花粉症などアレルギー症状の緩和に繋がります!

どうして疲れるのか、それは習慣で食べたいだけなのか…
知っているのと知らないまま食べるのでもかなり違います。
食事 それは本当に食べたいもの?

- 自炊
- 野菜中心
- 朝ごはん食べる
- おやつは食べない
- 小麦製品は食べない
- コンビニのものは買わない
- ジャンクフードやファストフードは食べない
- たまには好きなものを食べる
3時のおやつは3時に毎日食べてる『習慣』で食べたいだけじゃないですか?
ちなみに、一般的な白砂糖・果糖ブドウ糖を使った甘いものは、集中力を下げて疲労感を高めます。衝撃的です。

代替案:なるべく無加工のフルーツを食べる → 量を減らす → 辞める
おやつを食べるときに手間がかかるようにする:外に買いに行く → 面倒臭くなって辞めやすい
健康的な食生活がもたらすもの:ジャンクフードやファストフード、甘いものを食べたいと思わなくなりました。食べても以前のように美味しくは感じないです。
健康的に体重が減りました。
安定してきたら、好きなものだって食べます!
日中に食べること。その日のうちに消化されるので、翌日に響きにくくなります。
運動量が上がるほど誠実性も上がる
睡眠の質を上げて、ストレスに強い身体になります。
- 毎朝 90秒の逆立ち
- 食事前 30分ヨガ or ストレッチ
- 30分 有酸素運動/30分 ヨガ 1日ずつ交互
- 週に1日は何もしない

代替行動でもOKです!外回りのときに早歩きにする、など。
どんなに疲れてても、4時間で目が覚めてしまうということがなくなりました。
睡眠

7〜9時間
- 心配事をなくして寝る
- ベットに入ったら寝るだけにする
- スマホやパソコンの画面をナイトモードにする(ブルーライト浴びない)
実際は、毎日の疲れが取れずバイト中は常にあくび。
睡眠不足からジャンクフードや甘いものをついつい食べてしまう悪循環。
それは間違いだったと実感しました。
読書 勉強
読書は自分にない新しい考え方や知識を知ることができます。
30分の読書で68%もストレスを下げる効果があります。
知識が広がると選択肢も増える。
対処法を知っておけば、余計な不安なく生活することができます。
パンを食べた日の翌日も「今日もパン食べたいな…」と思っちゃいます。
これは血糖値やGI値が上がり依存性が高いので、思うだけで、私のお腹は減ってません。
食べすぎると、お腹の調子がいつもと違うのを感じます。
知ってるだけで「依存だ…!」とわかるようになりました。

瞑想で自己コントロール力アップ
毎日30分が理想なところ、15分しかできていなくても効果ありました。
- 勉強がはかどる
- ストレスと不安が減る
- 副交感神経が活性化しリラックス
- 睡眠の質が向上し、短い時間でも大丈夫になる
- 今の自分に集中するので自己コントロール力アップ
自分の思考や感情を受け入れやすくなることで、メンタル強くなり外向性が上がります。
心臓病のリスクが50%減るなど、良い効果ばかりで半信半疑でした。
なんでもやってみることが大事。最初は5分から。挑戦して良かったです。
自分のライフスタイルに合ったやり方

・何かに挑戦するなら何かを捨てること
より美味しくご飯を食べたかったら、空腹になることです。
・身につけたかったら習慣化すること
60日くらいかかります。
・結果ではなく、プロセスを大事にする
『挑戦すること』という行動をしてること。
ダイエットや健康法は世の中にたくさんあふれています。
どのやり方でも効果がある人がいます。その人に合ったやり方だったからです。
私も、何も知識がなかったときの生活ルーティーンが、今の理想の生活リズムに似ていたため、続けることができた結果、効果を実感することができました。
フォロワーさんが教えてくれた言葉『人生には楽しみ方があるだけ』
その方法の一つとして、実体験や選択肢にすぎません。
睡眠、食事、運動のいいね♡を増やして精神的な安定と豊かな人生を送りましょう*
私の生活を変えてくれたもの
@フォロワーさんのつぶやき https://twitter.com/errnzabesu2/
Voicy(ボイシー) https://www.voicy.jp
メンタリストDaiGoさんの配信